Search
tokyo.sora & dinner rush & etc...
5つほどまとめてDVD借りてきた。
【 tokyo.sora 】 【 dinner rush 】 【 東京ゴッドファーザーズ 】 【 ラブ&ポップ 】 【 呪怨 】
映画見るときと違って、レンタルする時ってあんまり前評判とか気にしないし特に下調べもしたりしない。 ジャケット見て裏のアラスジ読んで、あとはなんとなく……。 そういう借り方をしていると往々にして自分的クソを掴まされる事になるわけ(経験上。 インソムニアとか最悪)。 たまに“名作”に出会えるので、その時はとても嬉しい。
とりあえず【呪怨】を鑑賞。
…………できれば見なかったことにしてしまいたい。 何を怖いと思うかなんて個人差があるけど、それにしても怖くない。 リング完全にパクってるし。 ついでに時系列バラバラで話が進むからストーリーがちょっと理解し難い。 サスペンスものってわけじゃないんだから、もう少しわかりやすい進行の方がいいと思うんだけどどーか。 うちの母は頭の上にハテナを飛ばしながらもギャーギャー怖がっていた……ハハよ。
続いて【ラブ&ポップ】。
庵野秀明(EVANGELIONの監督)の実写映画。 原作、村上龍。
何年か前にバイトの先輩に薦められて原作読んだけど肌にあわず、何年か経った今初めて映画の方を見て、やっぱり肌にあわず。
援交を題材にした映画っぽいけど、今見てもまさに今更というか。 アニメのようなカメラ割がどうも不自然で。 見た感じすごく自主制作。
というか、ボクは仲間由紀恵が見たくてコレを借りたのですよ。 いや若い。
そして今進行形で【 tokyo.sora 】を鑑賞中。
本当に日常を切り取った感じだなというのが印象。 多分最後まで何もドラマとか起こらない。 ひたすら日常。 セリフも少ない。 見てて凄く面白いとはまるで思わないけど、映像が綺麗。
こういうのはとても好きだと感じる。 けど面白くも無い。
残り2作がクソじゃないことを願う。
訂正。
【 tokyo.sora 】であるが、後半30分くらいドラマが起こった。 けど日常の域は一切でないことに違いは無い。 セリフが自然体だとは思ってたけど、なんかこの映画には脚本が無いらしい。
なんにせよ、なんとなく心に残りそうな映画でした。
![]() | tokyo.sora 発売日 2003/04/04 売り上げランキング 4,764 Amazonで詳しく見る ![]() ![]() |
![]() | ディナーラッシュ スペシャル・エディション 発売日 2004/07/10 売り上げランキング 4,043 Amazonで詳しく見る ![]() ![]() |
![]() | 東京ゴッドファーザーズ 発売日 2004/04/28 売り上げランキング 2,228 Amazonで詳しく見る ![]() ![]() |
![]() | ラブ&ポップ SR版 発売日 2003/07/24 売り上げランキング 3,410 Amazonで詳しく見る ![]() ![]() |
![]() | 呪怨 劇場版 デラックス版 発売日 2003/07/25 売り上げランキング 22,627 Amazonで詳しく見る ![]() ![]() |