2004年11月のアーカイブ

未だ見えず

火曜にケータイぶっ壊れ、その後大学やら何やらでケータイを買いに行く暇がなく、現在もなお固定電話子機以下の役割しか果たしていないA5502Kをポケットに突っ込んでいる。 ツーカーSじゃあるまいし……。
メールはほぼシカト状態だし、着信履歴も上位1件目しかかけてないと思われるし、多分ここ数日で友人内での僕に対する心象は悪化しているんだろう。

夕方あたりにAUショップ行ってみるつもりではあるが、さて新規にするか機種変にするか……迷いどころだ。 新規にしたら同機種が1円で買えるしなぁ。

投稿者 kouhei : 14:45 | コメント (2) [ANYTHING]

パジェロに

s-KC240008.jpg

昨日の夜から家で友人と飲んでいた。
先週の合コンの反省会という意味も込めての飲みだったのだけれども、酒を買いに行った時点で【ボジョレーヌーボーを飲みましょう】という趣旨に変更された。 去年よりも心なしか薄味で、ワインをあまり飲まない人にとっては今年のボジョレーは飲みやすい。 まろやかであるとか深みがあるとか、そういう感じではないので、まぁ今年のは出荷数こそ多いけれど良品というわけではなさそうであります。 なんつーか恒例行事って感じで飲んだので味が悪かろうが別にかまわなかったけれど。

昼。
『酒補充しに行こうや』という一言で外に出ることになった。 で、友人のバイクで酒屋まで向かっている途中、 『そういや紅葉ってそろそろ時期?』 みたいな話をしていた。 『紅葉やったら滝畑ダムあたりで今くらい見れんちゃう?』 と答える。 そして、急遽、滝畑へと向かうことになったわけであります。
途中で道を間違えたっぽく、ダムなどまったく見えてこない。 変わりにやたらと山(岩湧山)を登っていったりして(原チャリでは無理っぽい坂道)、携帯の表示はいつの間にか圏外を示していた。

s-KC240027.jpg

でも、まぁ一応紅葉は見れたわけで。
迷いに迷った挙句、往復2時間近くかけての行程。 結局ダムへとたどり着くことはなかった。 けれど変わりに地元大阪らしからぬ大自然を目の前に、男二人でクソガキのようにはしゃぎ、走りまくったりして、よい休日の思い出になったのではないかとその時は思ったりした。 馬鹿みたいにはしゃげるのも今のうちだけなのだから。


ようやく酒を購入し家へと帰る道すがら。
道が悪路だったので、バイクの後部シートはよく揺れる。 酒も入っていたせいか大して気にもしなかったのだけれど、何度目かの揺れで上着から何かが抜けていく感覚がした。 『ん?何?』 と思い後ろを振り返ると、本体・バッテリー・蓋に分解された状態で威勢よくアスファルトの上を跳ねる見慣れたMyケータイA5502Kの姿が目に入る。 一瞬でテンション下がった。

『ちょー止めろ! ケータイ落ちた!』 と友人に怒鳴り無理矢理バイクを止めさせ降りる。 急いで駆け寄ろうとケータイの方へと振り返って位置確認。 同時に、カーブを曲がってMyケータイへと猛突進してくる三菱車両の姿も確認……。 ボクからケータイまで、距離にして50m程度。 三菱車両からケータイまでも同程度。
……。
…………。
…………………諦めました。 踏みつけられるのを呆然と立ち尽くしながら傍観することに決めました。 そして普通に踏まれました。 液晶丸出しのMyケータイを踏まれました。
三菱車両が轢き逃げをかましてくれた後、わずかな望みをかけてケータイへと歩みより確認をしました。 全壊はしませんでしたが微妙に壊れました。 バッテリーは変な感じに曲がったりしてはいましたが、一応使えるっぽいです。 蓋も片方のツメが折れはしたけれど大丈夫っぽいです。 無理矢理バッテリーを本体に突っ込んで電源ボタンを押すと、起動音もしました。 友人の番号をプッシュしてかけてみるとつながったりもします。 番号間違ったらアウトですが。 ちゃんと喋れたりもします。 誰と喋ってるかはフィーリングですが。 メールも受信します。 受信したところで見れませんが。 着信お知らせランプも正常に点滅したりします。 誰からの着信かはわかりませんが。
要するに液晶がぶっ壊れたわけです。 割れたわけじゃないけどイカした柄のまま微動だにしやがりません。


簡単にいうと液晶画面が
 
 
 
img1005925349.jpg
[ イメージ図 ]
 
ポールスミスみたくなってるのです。
  
 
むしろ液晶が割れてくれたりしたほうが諦めもついたし笑えたりもしたのだけれど……。
よい、休日の思い出です。

投稿者 kouhei : 17:35 | コメント (8) [ANYTHING]

CORUM ONLINE

……コウヘイです。
こんな時期にネットゲーをやってる自分に嫌気がさしているとです。

別にオンラインで馴れ合うつもりなど毛頭なかったので、ソロプレイで通して飽きたらやめよかな~……みたいな感じで3日前に始めたネットゲー 【 CORUM ONLINE 】 なのですが。 無料なのがこれの長所、じゃなきゃネットゲーなんてやらないよ、と。
んで、今日初めて 『パーティー組みません?』 とか誘われて、誘われるがままにザコキャラを一緒に狩っておりました。


……あぁ、なんか楽しい。

投稿者 kouhei : 03:22 | コメント (3) [ANYTHING]

ちょー微妙

日曜の合コンの開催地が決定された(あちら様の指定らしい)。
梅田の茶屋町、【 BUTTERFLY 】とのことらしいけど、ここって合コンやるような場所? あんまり夜行くって雰囲気じゃなくどっちかってーとランチとかそういう利用法なんじゃないの? 俗にいうカフェーですよ。 ケーキとか食ってみたりな。 かつて参加した経験としては居酒屋とかBARとかカラオケとか……そういうのばっかだったこともあり、現在ちょっと戸惑っております。 ライティングとかめちゃめちゃ明るいしなんかビール飲めそうもない感じ。(いい感じに暗かった) ワインとか飲めばいいんだろうか。 18日以降だったらボジョレーもあるだろうしなんとか飲めるけど……14日やかんなー。 素面で合コンってのはマジ勘弁。
この場所を指定したのがあちら様ってことなのだけど、どう解釈すればいいのだろう。 何、ハナっからやる気ナッシング? それとも最近はこういうのもありなわけなのですか?

18:30開始でお開きが果たして何時になるのか、、、最短記録達成しそうな気が既にしている。

投稿者 kouhei : 22:15 | コメント (4) [EAT]

広告表示

うんちドッサリ!! たいへんよくで ました

薬局で見かけたポップ。
マジ最低。
『たいへんよくで×ました』 ってなー……。

投稿者 kouhei : 21:45 | コメント (2) [ANYTHING]

星月夜こそ うれしかりけれ

来週日曜、かなり久しぶりに合コンがあったりする。
実に1年以上振り。 まぁ数合わせで呼ばれたのだということはわかっているし、はっきりそうとも宣告されたのだけれども。 それでも嬉しいことに変わりはないっちゅーか。 クリスマスも近いし。 その日だけでも一緒に時間をつぶせる相手・ツテを作っておかんと寂しいしなぁ……。 家で卒論とかネットゲーとかだけは勘弁。 ましてや独りで街出なんてのは選択肢にすらないし。

ところで合コンのお相手の方はというと、友達が勤めてる会社の先輩のかきたれ(*)の友達、ともー何が何だか。 激しく遠いツテだな、と。
聞いた話では20歳前後らしいので、自分と3つ4つは歳違うわけで。 何話しゃいいもんやら。


* … 『セフレ』の意。 反意語として『まじたれ』

投稿者 moblog : 21:18 | コメント (2) [ANYTHING]

通学中に

午後6時、天下茶屋から橋本行きの急行電車へと乗り込む。 中は会社帰りのサラリーマンやOL、学生で溢れている。 俗に言う帰宅ラッシュ。 うわーウゼェ、とか思いながらもなんとか吊革に掴まれる場所まで無理矢理移動して片手でニギッと。 扉斜め前方に陣取ったため、後から後からどんどんと入ってくる人や次の駅で降りる人が僕の周りに立つ。 背後以外全部女性。
うっかり手が当たって痴漢と間違われてはたまらんので、余った手でも吊革を握る。 うっかり鼻息荒くなって変態と間違われてはたまらんので、呼吸も極力抑える。 「どこ見てんのよっ! バシーン!!」とかやられるのも嫌なので、どこ見てるかわからんような目つきもしつつ。 これが僕のラッシュ時乗車スタイル。 なんつーか、ある種ヨガの境地?

電車は揺れる。
そのたびに背後のオッサンがいかにも踏ん張ってませんって感じで全体重かけて僕によっかかってくることに内心ブチ切れ、よっかかってくるごとに若干体を引いたらオッサンがひとりで勝手にぶっ倒れてくれるのではないだろうかと想像して口の端でニヤケていたところで突如電車が大きく揺れた。
と同時に左腕に重力方向への圧力を感じた。
ついに人様の腕を引っ掴みやがったかオッサンうっかりぶっ殺す、と顔面左腕方向に90度旋回。 目に入る女子の指先。 え? さらに視線を下に移動。 ミニモニサイズの女子。 そこから僕の左腕へと伸びる両手。 え、マジ?
とかなんとか。

『スイマセン!スイマセン!倒れそうになって』 と謝るミニモニ。 「あーいや、いいですいいです」 と答える僕。 『本当に御免なさい!』 とさらに謝るミニモニ。 「いや、吊革持ってる奴が支えるのは当然すから。いいですよ」 とか、オッサンに引っ掴まれたんなら100%思わんだろうことを気取って言ってみるテスト。

まぁ別にそれだけの話だけどな。
別にそんな下らんことで恋が芽生えたりするわけもないしな。 わかってるさ。

投稿者 kouhei : 20:37 | コメント (5) [ANYTHING]

また変更

うちのゼミの卒研テーマは教授より言い渡される。 決して自分が、こういうことについて研究したいです、といった希望にそった内容が宛がわれるわけではない。 ゼミに配属されるまでの時点である程度自分のやりたいことを絞っておかないことには、僕のようにGPSを担がされる屈辱PLAYを味あわされることとなるのだ。 ちなみに配属時の面接で、君は何がやりたいんや、と一応聞かれるのだけど、そこで僕はP2Pをやりたいです、犯罪的な方向性ではなく、と答えた。 それから3年たった今、やっていることはまるで違うことなのだけど……。

配属当時からプログラミングにはJAVA言語を使ってきたし、教授もJAVAの勉強をせぇと言ってきた。 恐らく本人忘れてるだろうけど、つい数ヶ月前にも、JAVAを使え、と言われた。 あぁ、JAVAか……などと漠然と思いながら、ここ数年ずっとJAVAの勉強をしてきたわけなのだけど。
先週、唐突に宣告された。

『C言語でやれ』

……待て。
この時期にか? Cに対する知識なんぞ使ってないから殆どないぞ。
まぁ確かに、農業用地におけるシミュレーションシステム、などという大層なもの作るにあたってJAVAはねーだろって感じはするのだけど、しかしこの時期にいきなり……。

うちのゼミにいると、本当に幾度と無く、受身ではいかんな~と苦痛を伴いながら感じさせられる。

投稿者 kouhei : 11:48 | コメント (3) [ANYTHING]