皿の上の地獄

あさチャン 僕は少食です。 食べる量はそこらの女の子とあまり変わりません。 エンゲル係数内訳の8割をキャベツ・ジャガイモ・タマネギのみで占めていた4年にも及ぶ過酷なる下宿生活のおかげで文字通り胃が小さくなってしまったわけです。個人的に喜ばしいことなので、まぁそれは別にいいんですが。 そんなわけで、300gという質量がどの程度の大きさなのか想像できないままにびっくりドンキーでそのハンバーグを頼んでしまった日には死にそうなめにあうわけです。経験上。


日本橋に来てたわけ。
んで、朝飯も昼飯も食わんままに3時間近くずーっと歩いててちょっともう限界、お腹減りましたって感じになったわけ。普段から、日本橋来たときに腹へってた場合は吉野家行くかどっか(普通の)喫茶店入るか我慢するかの3択だったのだけれど、今日はほんと腹減ってたから我慢無理、喫茶店は他に行く予定あるから無理、濃いのが食いたかったから吉野家って感じじゃない、と。
そんなわけで、どっかこじんまりした定食屋を探してたわけ。
で、GAMERSの裏路地あたりでいい感じの店を見つけたわけだ。ドア越しに店内を見てみるとなんかやたら混んでいた。「混んでるってことは美味いってことだよね!」とか思い、即入店。
カウンター席に通された。

『出来上がるのちょっとかかりますけどいいですか?』

と尋ねられたが、もう座ってしまった手前引き返すことができず。「ああ、別にいいですよ」と。
すぐにメニューが持ってこられた。
この店は基本的にメニューから2・3品目おかずを選ぶというスタイルの定食がメインらしい。ミンチカツは品切れらしいので、僕はウインナーとコロッケを頼むことにした。¥600。

『ご飯は普通で?』

とか訊かれたので、「普通で」と答える。
混んでたから飯が出来上がるまで時間かかるとのことであったが、そのまま20分くらい待たされることになったのだけど、店備え付けの100インチくらいの液晶テレビでずっと映画を垂れ流していたため、あまり暇はしなかった。まぁでも見たことある映画だったんだけどな、LAST SAMURAI。

ちょっと退屈なシーンになったため、ふともう一度メニューに目を通してみると……なんかおかしなことが書いてあった。


リバースしたら¥2,000頂く


……は?どーゆうこと?
さらにメニュー下のほうまで見てみる。
するとセットメニューとかがあるわけだが、特盛¥300・大盛¥500・中盛¥600・小・極小¥750(?)とある。おかしなことに量が多くなるほど安い。なんで?
そして、ふとカウンター奥の厨房を見てみた。店員さんフル回転で次々と料理ができあがってくる。分業化してるのか、おかず作る人、ご飯と味噌汁とおかずをよそる人、運ぶ人がほぼ完璧に役割分担されていた。当然、回転率は高い。
まぁ、そんなのはどうでもいい。
そんなことよりも、ご飯をよそる仕草に目が留まった。


……なんすかそのてんこ盛り。

なんか、しゃもじでペッタンペッタンやっちゃってるわけ。ほぼ全てのオーダーに対して。
もしかしないでもこの量がデフォルトなわけか?
もう、なんかもうホント。【日本昔ばなし】の世界でしかみることのなかった山盛りご飯、って誰かが形容してるのが今やっとわかったわ。言いえて妙だマジで。キャベツの量はそれ以上に多いしな。
僕の隣のお客さんのところにバカみたいにでかい皿に盛られたやきそばが置かれたときにはもう。なんの罰ゲームですかって感じ。でも普通に平らげてたけどさ。
そうか、そういう店ですかここは……。

僕の席にも料理が運ばれてきたのだけど、もうダメです。
まだこの店では少ない量のほうなのかもしれないが、僕にとっては全てがメイン並に多い。
ウインナー5本とコロッケ4つと目玉焼きとてんこ盛りキャベツとてんこ盛りご飯と味噌汁と漬物。


【参考URL: http://www.netdisk.ne.jp/~motobike/nipponbashi/jigokuhen/nipponbashi.html 】


1時間近くかけてなんとか完食したが、店出た直後ドブまで走ったのは言うまでもない。
もうちょっと食えるようになってから出直そう……。
ネットでもかなり有名な店だったらしい。


名前を 【ちょいめし あさチャン】 という。

投稿者:moblog : 2005年05月11日 15:37

コメント: 皿の上の地獄

i take advantage of rift power leveling regularly even more than i should in reality, rift power leveling are wonderful beacause furthermore there comfortale as well as cashual concurrently,things that won't be so excellent will they be acquire messy easliy,and make you tip toes wet during the warm months you ought to probably not sapposed to generate them all that period of the season nevertheless hahaha

投稿者 rift power leveling : 2013年08月10日 12:28

For the rest of the world, we just continue to see photos and dream of these fantastic bags..

投稿者 hermes bags : 2013年08月13日 12:39

With the abounding advantages of Tri Color Celine Bags , its undoubted that about all ladies are agog on affairs Celine handbags sale.

投稿者 sac vanessa bruno : 2013年08月14日 11:44

コメントしてください




保存しますか?