巣作り

うちの庭は緑が鬱蒼と生い茂っている。
小学生のときの友人の言葉を借りるならジャングルなのだそうだ。

確かにうちの庭は親父様の趣味で色鮮やかな花などほとんどなく、 ほぼ全てがなんて名前かわからんような木や草から構成されているわけで、 普通の家でガーデニングとか言ってやっているような日曜のやっつけ仕事みたいな感じではなく「植林」 という言葉がこの庭を構築するに当たっての作業には相応しい。ようはジャングルだ、やっぱ。

そんなジャングルだから、木陰には小動物が生息していたりする。リスがうちのケヤキに登っていくのを昔見た。猫は普通にコドモを産む。 今はいないがタヌキなんかも迷い込んできたことがある。

でも圧倒的に多いのは虫だ、蟲。庭の石ひっくり返したらありえないほどダンゴムシいるし、 カマキリとかコオロギとかコガネムシとか頻繁に家ん中に侵入してくる。アリがいればアリジゴクもいるし、 フンコロガシなんかもいちゃったりする。朝夕に庭の中を歩くと必ず頭や顔にクモの巣がからみつく。もうなんちゅーか、ファーブル感激! ってくらいに虫が多い。虫天国。子供の頃はこの有り余る資源(虫)を使い、 イナゴvsカマキリなどという勝敗のわかりきった残酷プレイをやらせては友人らと一緒に喜んでいた。イナゴ超弱い。昔の話だ。 今となっては下はアリから上はクモ(タランチュラ系)まで分け隔てなく物体の大小に関係なく僕は虫が大嫌いだ。 冗談抜きでチョウチョとかも僕は触れない。しかし、こんだけ虫がいるにもかかわらずゴキブリだけはでないのが不思議であり嬉しくもある。

 

ところで、うちの玄関の脇の木に蜂が巣を作りくさったわけです。これで4度目だ。 そのたびにほうきとかで叩き落としてやっているのだけど性懲りも無くまた牙城を建設しくさった。最初に巣作られたとき(10年以上前) にわかったのだけど、役所はスズメバチの巣じゃないと駆除してくれない。アシナガバチくらいテメェでなんとかせーよと、そうおっしゃる。 あんなシャウエッセンみたいにぶっとくてでかいスズメバチなんかと比べられたらそりゃアシナガバチくらいってなるけど、 それでも何十匹って群がってたら例えそれがミツバチだったとしても怖いもんは怖い。それでも自分で何とかしろとおっしゃる。

過去3度、いろいろと撃退策のようなものを模索したりした。エアガンや投石での遠距離射撃であったりキンチョール零距離射撃とか。 でもどれも決定打にはならなかったり。 遠くからエアガンでパキュンパキュンやったところでせいぜい蜂が数匹でてくるくらいの損傷しかあたえられなかったし、 投石はやりすぎると家の外壁がボロボロになったりするし。零距離射撃とかもうただでさえ近づくだけでもありえないのに、 その上キンチョール噴射した直後に怒涛のように這い出てくる蜂の大群なんかはもう圧巻というか走馬灯というか……。なわけで、 結局中距離からほうきで叩き落として地面に落ちたところを叩き潰すという方法をとったりするわけである。前回までは。

今回登場したアイテムは文明の利器たる高枝切バサミ。アレで蜂の巣の引っ付いてる枝ごとプツンとな。 地面に落ちたのもほっときゃそのうちおらんようになるしな。水とかぶっかけたらもう最強。雨降れ。

限界の2.5メーターくらいまでハサミを伸ばし、ソレを玄関扉から顔とともに覗かせる。退避準備は万端だ。 そろそろと蜂どもを刺激しないように、巣に触れないように切っ先を慎重に近づける。枝を捉えた。よしっ切ったるぞ!

ジャキッ

ぃよしっ!ミッションコンプリートだこれ!蜂どもは気付いていない。
そのままの体勢で家の中まで後退し、ハサミも家の中にいれようとグリップから手を離した直後玄関扉の間近に何か落ちる音がした。続いて羽音。

 

……最近の高枝切バサミってば進化してるのな。切ったものをずっと掴んだままなのな。知らなかったヨ僕。

投稿者:kouhei : 2005年09月03日 22:14

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://enemy.s18.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/78

コメント: 巣作り

they can be terrific.. truly delighted and wants a single every yearthanks wot powerleveling for making it simple for me to shop for her

投稿者 wot powerleveling : 2013年08月10日 23:54

Overview your day and be sincere sufficient in listing down the distractions that you鎶砮 provided in to that took up a great deal of time. These are the factors that manage to steal time out of the day, time which could have already been properly spent planning that report which you must existing tomorrow or time implemented to collect facts for the new undertaking that the team is finishing. Aside from assisting you realize exactly where time went, it鎶?also a superb thing to preserve a daily tracker of routines so you realize the way you devote time inside the day and find out if you鎶甧 productive.

投稿者 louis vuitton : 2013年08月13日 00:18

コメントしてください




保存しますか?